¥15,000(税込)
68ポイント獲得できます
販売開始:2025年03月14日10:00
数量限定!
2025年3月14日から
予約注文スタート!
発送時期:2025年4月中旬予定
福井美余がインドの聖地に訪れ、特別なパワーを込めてお届けします。
幸運を呼びこむ聖なるサクラピンクブラシ。
発売から根強い支持を受けてきたサクラチークブラシと2025年の新デザインで登場するサクラリップブラシのセットです。
世界に誇る日本の美をブラシに宿し、大和撫子の気品を感じるデザインに仕上げました。
スライド式でコンパクトに収納できるので、お洋服やカバン、ポーチを汚すことなく持ち運びいただけます。
そんな方に自信を持っておすすめできるブラシです。
持っているだけで春の陽気を感じるとともに、思わず幸運が舞い込んできそうな多幸感のある桜色をお楽しみいただけます。
さらに今回は特別に、インドの聖地を巡った〝聖なるブラシ〟としてご用意いたします。
インドには世界で最も古く、パワーがあるとされるスポットがいくつもあります。
今回訪れる場所をご紹介いたします。
タミル・ナードゥ州チダンバラムにある有名な〝シヴァ神〟を祀るヒンドゥー教の寺院。
5大シヴァ寺院のひとつで、〝空(アーカーシャ)〟を象徴し、〝踊るシヴァ神〟を信仰する聖地として知られています。
シヴァ神の偶像だけではなく「神聖な空間」も信仰の対象になり、これは宇宙の本質とされています。
単なる観光地としてではなく、宇宙観や哲学が凝縮された神聖な場所。
インドでも特に重要な寺院とされています。
タミル・ナードゥ州にある有名な〝太陽神 スーリヤ〟を祀る寺院。
インドでは太陽神スーリヤを信仰する寺院は珍しく、スーリヤ信仰の重要な巡礼地とされています。
毎年1月14日頃のマカラ・サンクラーンティ(太陽が山羊座に入る日)には多くの巡礼者が訪れ、また、毎月の新月や、日食の日も特別な祈りが捧げられます。
規模は小さいけれど地元の信者に愛される聖なる寺院で、スピリチュアルな世界が広がっています。
ヒンドゥー教の軍神ムルガンを祀っている重要な寺院。
特に南インドや、スリランカでは英雄神としてのムルガン信仰が深く根付いており、多くの巡礼者が訪れます。
厄除け、邪気払い、勝利、成功、健康、知恵と学問の向上などのお利益があります。
毛先の立体的斜めカットが、どんな骨格の方にもフィットし、お客様お一人お一人のお顔の形に沿うので、チークをひと塗りするだけで、厚塗り感のない自然な立体感と陰影を演出。
特徴的なハート型の毛先は熊の筆の職人さんとともに研究を重ね、開発。
輪郭がブレにくいリップブラシが誕生しました。
繊細な動きが可能な毛先はコンシーラーブラシとしてもお使いいただけます。
素材 | 毛の材質 チークブラシ:TAfrE® リップブラシ:高級ナイロン |
---|---|
サイズ |
チークブラシ 全長:収納時 10.3cm、使用時:16.6cm、毛の長さ:3.4cm リップブラシ 全長:収納時 11.9cm、使用時:11.5cm、毛の長さ:1.0cm |
原産国 | 日本 |